管理サイトの更新履歴と思いつきネタや覚書の倉庫。一応サイト分けているのに更新履歴はひとまとめというざっくり感。
本棟:https://hazzywood.hanagasumi.net/
香月亭:https://shashanglouge.web.fc2.com/
〓 Admin 〓
うちのトリップ娘どものスキル比較とか時折自分でも気になったりするんですが、料理に関していえば、大雑把に「テイルズ1週以上している組」は、その時点で料理スキルカンストしているイメージがついています。
後はトリップ前とトリップ後の環境を加味して考えて、カフェバイトから忘れじの面影亭でお手伝いしている三月は全般的にそこそこ、旅の多い渚はサバイバルスキル、ただ焼くだけとかただ煮込むだけとかの単純料理の経験値が高いという印象になっています。いや、渚トリップ前から一人暮らしなんですけどね。
新トリップ勢とでも言うべきTRPG卓面の方は、トリップ前スキルがほぼトリップ後の料理スキルです。キッチン出禁でコーヒー極めの侑希(まほやく)に対し、まんべんなく知識と技術があるのが芽唯ことリージャ(ログホラ)。お菓子と軽食が得意なのが真礼(WT)で、紅茶党な彩月(HQ)は手の込まないレベルの洋食系。まだ出てきてないもう一人は和菓子も作れる和食系。
何でこんな話をしたかと言えば、本日の更新、WTの辻君分岐の話にかかわるネタです。
純情で女の子が苦手な辻君だからこそ手に入れた女の子に対しては手が早かったり、セクハラ大王な迅だからこそマジなネタには純情で焦りをのぞかせてくれたりしたら面白いかなという話に仕上げました。三雲君は単なる貰い事故です。
再構築の方は探偵、霧花があの世界に落ちた事情を夢に見る話。
時系列が錯綜しているのでまとめると、以下の7行です。
自分の死と復活諸々を体験してSANチェック失敗した霧花は長期の記憶障害の狂気を引き当てていた模様(作品が違います)
機関の新人が人形で動作チェック後おかしなところに置き忘れ
通りかかりの霧花が人形を発見、そこに電車が!
人形と知らずに助けようと飛び込んだ結果傍から見たら飛び込み自殺みたいな有様に
機関の28がぎりぎりでデータ復旧させたので霧花の魂は無事
元の世界では霧花の死が確定。このままだと周囲の人達や事故の関係者達が最悪の方向に……!
28が演算したら最初から死んでたことにした方が傷は少ないことが判明
元の世界は歴史改編の上、迷惑料込みの設定付加してDCへ
後はトリップ前とトリップ後の環境を加味して考えて、カフェバイトから忘れじの面影亭でお手伝いしている三月は全般的にそこそこ、旅の多い渚はサバイバルスキル、ただ焼くだけとかただ煮込むだけとかの単純料理の経験値が高いという印象になっています。いや、渚トリップ前から一人暮らしなんですけどね。
新トリップ勢とでも言うべきTRPG卓面の方は、トリップ前スキルがほぼトリップ後の料理スキルです。キッチン出禁でコーヒー極めの侑希(まほやく)に対し、まんべんなく知識と技術があるのが芽唯ことリージャ(ログホラ)。お菓子と軽食が得意なのが真礼(WT)で、紅茶党な彩月(HQ)は手の込まないレベルの洋食系。まだ出てきてないもう一人は和菓子も作れる和食系。
何でこんな話をしたかと言えば、本日の更新、WTの辻君分岐の話にかかわるネタです。
純情で女の子が苦手な辻君だからこそ手に入れた女の子に対しては手が早かったり、セクハラ大王な迅だからこそマジなネタには純情で焦りをのぞかせてくれたりしたら面白いかなという話に仕上げました。三雲君は単なる貰い事故です。
再構築の方は探偵、霧花があの世界に落ちた事情を夢に見る話。
時系列が錯綜しているのでまとめると、以下の7行です。
自分の死と復活諸々を体験してSANチェック失敗した霧花は長期の記憶障害の狂気を引き当てていた模様(作品が違います)
機関の新人が人形で動作チェック後おかしなところに置き忘れ
通りかかりの霧花が人形を発見、そこに電車が!
人形と知らずに助けようと飛び込んだ結果傍から見たら飛び込み自殺みたいな有様に
機関の28がぎりぎりでデータ復旧させたので霧花の魂は無事
元の世界では霧花の死が確定。このままだと周囲の人達や事故の関係者達が最悪の方向に……!
28が演算したら最初から死んでたことにした方が傷は少ないことが判明
元の世界は歴史改編の上、迷惑料込みの設定付加してDCへ
PR
密林でピクルスちゃんの取り扱いチェックしてたら、凄くかわいいジグソーパズルがあったのですが、飾るスペースを考慮してポチるのは自重しました。
だけど専門店とかで勢揃いしてるのを見てしまったらどれだけ理性が持つのだろうか……
目的違ってたらさくらちゃんだって決して可愛くないと思ったわけじゃないんだ。
本日の更新は、終末幻想のインターナショナル版準拠予定の7のプロローグ。
Pixivで上げてた始まりと概要は同じだけど文章はだいぶ違ってるやつ。
セラ・レーナはインターミッションにもちらりと出てましたが
リーン・京也は異界の魔女(8シリーズ)でのっけから出てきたなぜか一緒にいた小学生です。
セラ、リーンが継承的な名称で、便宜上月の女神、水の神とされる力の継承者(弊サイト設定)にあたります。
が。単純に、渚には水の加護があるということだけが今後の展開上関係のある内容です。
再構築は、指輪のイフ展開の一つ目。ボロミア相手だった場合の二人行展開。
基本的にべたに積み重ねたフラグは叩き折る方向にしたがる質なので、メインの相手じゃないからこそあれこれ思わせぶりな内容を入れてきたところがあります。
あまりに書き込みすぎて、本末転倒に、もうこのままあいてこの人でいいんじゃね? とか定期的に血迷ってしまうのはそのせいですね……
あ、次のPixiv更新は排球にできるように鋭意下書き中です。
だけど専門店とかで勢揃いしてるのを見てしまったらどれだけ理性が持つのだろうか……
目的違ってたらさくらちゃんだって決して可愛くないと思ったわけじゃないんだ。
本日の更新は、終末幻想のインターナショナル版準拠予定の7のプロローグ。
Pixivで上げてた始まりと概要は同じだけど文章はだいぶ違ってるやつ。
セラ・レーナはインターミッションにもちらりと出てましたが
リーン・京也は異界の魔女(8シリーズ)でのっけから出てきたなぜか一緒にいた小学生です。
セラ、リーンが継承的な名称で、便宜上月の女神、水の神とされる力の継承者(弊サイト設定)にあたります。
が。単純に、渚には水の加護があるということだけが今後の展開上関係のある内容です。
再構築は、指輪のイフ展開の一つ目。ボロミア相手だった場合の二人行展開。
基本的にべたに積み重ねたフラグは叩き折る方向にしたがる質なので、メインの相手じゃないからこそあれこれ思わせぶりな内容を入れてきたところがあります。
あまりに書き込みすぎて、本末転倒に、もうこのままあいてこの人でいいんじゃね? とか定期的に血迷ってしまうのはそのせいですね……
あ、次のPixiv更新は排球にできるように鋭意下書き中です。
また手の甲とか小指の第二関節とかわけのわからないところを虫に食われました。今年は噛まれてないなと思って油断してたのに、やっぱり防虫リングとか身に着けてないとダメっぽいですね。
血液型占いじゃないですけどO型が虫に食われやすいのだけは確かだと思う。
本日の更新は、呪術最初の話の棘君視点続き。これだけ激しく喜んでたのにその後音信不通とか、そりゃあ機嫌が悪くなるのも致し方あるまいて。
この後原作沿いに進めるか、別時空に進んでしまうかものすごく悩んでます。
原作の棘君消息が速く知りたいような知りたくないような……
再構築は、ばさらん現代パラレル、昨日の「仮入部期間」の澪の叫んだ内容について田村・オリキャラ1・オリキャラ2の3人の視点でリレー的に描いたもの。
片倉君は体育委員会副委員長兼波咲寮副寮長(波咲寮へようこそ で出てきた問題児)です。彼が手当を受け入れる人材としてしょっちゅう呼びつけられる同室君と、そのフォローに駆り出される同郷さん。
血液型占いじゃないですけどO型が虫に食われやすいのだけは確かだと思う。
本日の更新は、呪術最初の話の棘君視点続き。これだけ激しく喜んでたのにその後音信不通とか、そりゃあ機嫌が悪くなるのも致し方あるまいて。
この後原作沿いに進めるか、別時空に進んでしまうかものすごく悩んでます。
原作の棘君消息が速く知りたいような知りたくないような……
再構築は、ばさらん現代パラレル、昨日の「仮入部期間」の澪の叫んだ内容について田村・オリキャラ1・オリキャラ2の3人の視点でリレー的に描いたもの。
片倉君は体育委員会副委員長兼波咲寮副寮長(波咲寮へようこそ で出てきた問題児)です。彼が手当を受け入れる人材としてしょっちゅう呼びつけられる同室君と、そのフォローに駆り出される同郷さん。
カルディの塩レモンソーダ、しゅわわーとしてこれは塩レモン系の中でも当たりの感じがします。
こっちのラムネ間の方がはるかに好き。
本日の更新は、地の文を継ぎ足していったらなんかやたらと時間がかかってしまったまほやく特殊トリップのパーティでの一コマ。原作のストーリーから外れた裏探索的な内容に進行します。
侑希は基本的に穿った見方担当なのでこういう指摘が出てくる。
再構築は、更新がotherの方だったのでどれにしようかなと思って深淵の古のVD企画の時のエピソード。正確には深淵なるどころか「繋がる世界の物語」が終わった後の出来事なんですよね、ユーミが自覚するのはTOWあたりなので。そこまでたどり着くのはいつになるやら。
pixivの方は、資料だけ上げるのもあれなので終末幻想の1話目。
投稿するときうっかりタイトル付け忘れててあわわってなった。
そのうち改題するかもしれません。
最初に知り合うのはエアリスで、あの登場方法であるっていうところはリメイク版もインターナショナル版も同じです。
こっちのラムネ間の方がはるかに好き。
本日の更新は、地の文を継ぎ足していったらなんかやたらと時間がかかってしまったまほやく特殊トリップのパーティでの一コマ。原作のストーリーから外れた裏探索的な内容に進行します。
侑希は基本的に穿った見方担当なのでこういう指摘が出てくる。
再構築は、更新がotherの方だったのでどれにしようかなと思って深淵の古のVD企画の時のエピソード。正確には深淵なるどころか「繋がる世界の物語」が終わった後の出来事なんですよね、ユーミが自覚するのはTOWあたりなので。そこまでたどり着くのはいつになるやら。
pixivの方は、資料だけ上げるのもあれなので終末幻想の1話目。
投稿するときうっかりタイトル付け忘れててあわわってなった。
そのうち改題するかもしれません。
最初に知り合うのはエアリスで、あの登場方法であるっていうところはリメイク版もインターナショナル版も同じです。
プロフィール
HN:
真田霞
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(05/04)
(02/18)
(11/20)
(11/10)
(10/13)
P R