忍者ブログ
管理サイトの更新履歴と思いつきネタや覚書の倉庫。一応サイト分けているのに更新履歴はひとまとめというざっくり感。 本棟:https://hazzywood.hanagasumi.net/ 香月亭:https://shashanglouge.web.fc2.com/
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
ケアレスミスのせいで8月のある日のスケジュールがみっしりな感じになってしまいました。
休み申請しなくともどうにかなる範囲の用事を二つ対応したうえで一番遅い時間まで仕事とか考えるだけで疲れる(;´・ω・)
更新が滞ったらそのせいだと思ってください←

本日の更新はWT、凡庸な方な子が失恋して犬飼先輩に慰められるだけの話です。冒頭の場面は「警報」で真礼が同学年女子から呼び出されていたのと同じ場所だし、移動した先は「デート?」で真礼と荒船先輩が待ち合わせしてた自販機前だったりします。あっちはなんかいい感じだったのに、こっちはこれっていうちょっと物悲しい捕捉でした。

再構築はばさらん現代パラレル、成績上位者紹介放送の続き。平とか田村のステータスには興味はあるけど、彼の話す内容などには興味がない澪。彼らを下げるエピソードを出してこられた上に、一人だけバストショットと周囲のどよめきも後押ししてくる三好先輩のインパクト。ついでに思わせぶりな発言も手伝って、とりあえず七緒の周囲の人間から興味を引っぺがす作戦は好調の模様。

昨日付となるpixivの更新は終末幻想の2話目。レズリーがREバージョンのエピソードを考えたくなったきっかけだったりします。「さかばとうのおんな」のすっとぼけは単なる駄洒落だったのですが、RE版だと闘技場があるから本来の意味でとらえたとしても妥当な振り先になるかもしれません。なお、行方をくらました言われているコルネオ一派の仕事を邪魔していた女は、逆刃刀の女とイコールなので、これも実は渚自身のことでした。

拍手[0回]

PR
連隊戦は数少ないお弁当消費イベントだったりするのですが、いくら桜付けてあげても、水砲戦や遠戦で半分敵を落としてしまう第二部隊は機動の高い三人にしか桜が残らなくて、戦力の高さに喜ぶべきか効率が悪いと溜息を吐くべきか悩みどころです。
 
本日の更新は終末幻想の7のもうちょっとちゃんとエアリスとお話しする場面です。
星の民に異質な存在であることを隠しても、隠すだけ無駄というかなんというかなのであっさり素性をばらす渚。考えても見てほしいんだ、この人ラスダン潜ってラスボス戦後にいつの間にかミッドガルに落ちてきてッてどれだけ寝てないと?
というわけでなんかふわっふわな会話になっている徹夜テンションなのでした。

再構築の方は順当にばさらん現代パラレルの続き。
表示されているのは委員会に関連のある情報(学級委員=別名報道部=マイク、空手部=胴着、生徒会執行部=校章、弓道部=弓)となっております。
田村、真岡、潮江と生徒会メンバーが各学年に控えているので、出てくる面子知ってて見てる方はひどい使いまわしだと笑ったのでした。澪の鼻を鳴らす通り、内部組にとっての内輪ネタのようなものです。この放送の様子は次回も続きます。

拍手[0回]

連隊戦のレインボー、なかなか出なくなって悲しいです。
うちは1部隊で回しきれるほど育てられてないので、ちゃんと連隊戦してるので、水砲兵装備のできている部隊とできてない部隊が両方出陣してるんですよ。あとイベントが育成の機会だから今部隊に組み込まれているボーナス刀剣は千代さんだけだったり。
ってうわ。新刀剣様がもおう70レベルになってる本丸さんが演練にいた!
はー-----。世の中には不思議がいっぱいです。

本日の更新は、まほやく特殊トリップのうらどり暗躍回。
流石に演技じゃなく、顔色悪くなっている侑希です。別グループのトリップ娘達と違ってこっちはTRPG脳なだけの一般人ですから。
そうやって席を外している間に、事態は動くのです。
多分前日祭はあと一回。

再構築は深淵番外編。前回の番外編後日談的な奴です。辻君の話のときもそうでしたけど、苦手なんだけど好きな人だから頑張って震える手でどうにか抱きしめようとしてみる、というシチュエーションはなんか好きです。多分籠球トリップのあたりの話で既にネタバレしてた気がするので捕捉すると、この後もいろんなテイルズワールドに飛びまくっているユーミをいろんな意味で心配した陛下やガイが婚約をお膳立て→家格を釣り合わせるためにフリングス家に形式上の養子縁組→具体的な結婚のタイムスケジュールができた辺りでヴェスペリア(籠球の話は更にその後)です。

拍手[0回]

そういえばばさらんのキャラ名改変って再構築状態になってからどこかに書いてましたっけ?
現代に持ってくるにはちょっと古風集団になりすぎるので、「郎」とか「兵衛」「衛門」の部分が消えていたり、「丸」が別の字に置き換わったりする状態になってます。
そんなわけで乱太郎も郎が外れた「乱太」君。
それと同時に原作キャラのインパクトに負けない感じになるように、オリキャラ達も地名関係とか濃い目の名前になるように心がけています。
ばさらんのばさら要素?
学祭実行委員こと用具の卒業生が佐助だったり新体操部の卒業生にかすががいたりする感じです。そもそも、この設定が「ばさらトリップ→実は落乱と同じ世界線だった」話の「練り直し」の「現代パラレル」なんていうめんどくさい出自のあるものなので、現代パラレルになると大分ばさら分が弱まっているっていう。

再構築はそんなばさらん現代パラレルの続き。真岡姉弟はやたらと真分が強いフルネーム。お姉さんは元美術部風紀委員。呼び間違えられてても、「ん? 姉貴きてるのかな?」ぐらいにしか考えない弟。

更新の方は実は割とずっと書きたかった、渚×ゲーセンネタ。
原作知識は色々持っててプレイ経験もある渚ですが、それは弟にせがまれたためで、自分が好きなのは格ゲーっていうのが当初からあった裏設定。それで魔法の発動語句がやたら格ゲーセリフになってるのです、本人がイメージしやすい言葉がそれだった感じで。
魔晄漬けになってカラーリングが日本人離れした渚が黙々と格ゲーやってたら、はたで見てる中高生が勝手に呼び名付けてそうだよな、という内容です。同級生だぞ、そこのアテナ使い。
この時の紫藤渚の所属は青春学園中等部です。

下書き作ってる時にイメージしてたのはKOFですが、流石にネタが古すぎるので、京使い ロバート使い テリー使い アテナ使い なんて書いても通じないだろうなと考えた末やたらとくどい「炎使い使い」などの表現が生まれました。今の格ゲーにはついていけませんorz等

拍手[0回]

またまた最近はEvernoteの競合ノート亮さんとの戦いに明け暮れています。
ヘタすると変換前と変換途中と返還後で3つに分裂してる……白布関連の下書きだけで50ページくらい無駄な複製が生まれているんじゃないだろうか。

本日の更新は、幻水5のルナスでの目覚め続き。やっと出てきた固有紋章。以降梓の額には子の紋章が常備されるので、普通に宿せるのは両手の甲だけ、という形になります。この紋章の存在ゆえに、ハスワール様からの興味と信頼が早かった状況でした。

再構築はばさらん現代パラレル、唐津さんのご乱心は実は録音されておりましたというお話。
証拠集めというか対策の最終確認資料というべきか、同学年チームのゴーサイン判断材料の一つであるのは間違いないです。この学校の子達の自治能力はどこかのパズルゲームなハイスクール並みかそれ以上のイメージです。

しばらくはーその他の再構築が多めになる見込みです。

そういえば昨日触れていなかったらしいpixivの方ですが、Evernoteとスマホ動作を圧迫しているしらぶんの話をあげております。だいぶあったまってきた白布とそんなことつゆ知らずな琴似ちゃんの温度差をどうぞ。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
真田霞
性別:
非公開
P R
Copyright(c) 幕間 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]