ユージェリア生まれのユージェリア育ち。姉が二人の三人兄弟の末っ子で、生まれた時からの日本人離れした色彩と特異な能力の持ち主のため親兄弟との関係は微妙。中学・高校と学校の寮に入り、帰省の際にも専ら叔父夫婦の家に入り浸っている。髪は白金、両目も金色がベースで虹色の光沢がある。偽らなくていい極少数の相手以外には、焦げ茶のカラーコンタクトとカラームースで人並みに着色した容姿を見せる。
※叔父夫婦というのは広瀬和音の両親を指す。
学校ではバスケ部に所属。自他共に認めるエースだが、部活よりもバイトを優先する姿勢が一部で問題視されている。恐ろしく整った容姿とバスケ部のエースという肩書きから、第二の藤崎健児と称されることもある。
ユージェリア生まれのユージェリア育ち。
松岡総合事務所に所属する幻獣使いで、別名は松岡惣羅。仕事でよく組まされる広瀬麻人とは一つ違いの年上だが、恐らく一番の友人。
神代学園中高を出、大学は朴西大。高校時代にはアルバイトの傍ら生徒会副会長も勤めており、方々からの人望がそれなりにあった様子だが、一方で「猫先輩」「美人先輩」「不思議先輩」「奇人君」等おかしな綽名で呼ばれる事もしょっちゅう。
額に傷痕があり、それを隠すために前髪を長く伸ばしている事はわりと有名。何も無いところを見つめていたり、一人で何かを喋っているところが目撃された結果が前述の綽名の元となっているようだが、概ねは怪我の後遺症と受け止められている。
エカジェリア生まれのエカジェリア育ち。
作中ゲームcrystallist1ではリカルド・フォーライツのデフォルト名を持つ主人公(プレイヤーキャラクター)
朝霧雪花が周回プレイ時に設定、利用した名前だが、エカジェリアではこの名前が彼を表す本名として認識されている。
使用武器は槍。ロッソの将軍の嫡子であり、身に纏う衣服も赤を基調とする。
髪の色は焦げ茶。腰まで伸びる長髪を、赤白緑三色の組み紐で一つに結わえている。
始源理の水晶を受け継いだ時に、親友が大事にしていた万華鏡も一緒に譲り受けるのだが、その本来の持ち主を知るのは大分先の話。
一人称は「俺」二人称は「君」または「あなた」
出現作品『Crystallist』1~3および5
ユージェリア生まれのユージェリア育ち。
アジアンカフェでバイトしているフリーター。製菓専門学校に興味を持っているけれど、未だに踏み切れないでいる。深夜や早朝の張り詰めた空気が好きで、しばしばテラスで一人ぼんやりしているところが目撃される。
トリップ以来獣系に妙に懐かれるようになる、成り行きビーストマスター。パーティ内では原則非戦闘員の応援担当、料理担当→二度目のトリップ先では否応なしに戦闘メンバーに組み込まれることに。
相棒はぷにぷにボディが魅力のクーニャと鬼の玉子のマルト。二度目の時にはマルトの代わりに烏天狗のクロウがボディガードとなる。
一度目のトリップ先で知り合った青年に惚れ込み、その結果二度目のトリップ先で仲間となる男性陣に求めるハードルが高くなったため、一部からはうるさい小姑として認識されている。
ユージェリア勢のヒロインの中では珍しい眼鏡っ子
※閉架書庫内作品のキャラクター。TOWのPCはこの子から名前を取っています