管理サイトの更新履歴と思いつきネタや覚書の倉庫。一応サイト分けているのに更新履歴はひとまとめというざっくり感。
本棟:https://hazzywood.hanagasumi.net/
香月亭:https://shashanglouge.web.fc2.com/
〓 Admin 〓
乾燥バジルが買いたかっただけなのですが、暑い中往復するのが嫌で、デンモクの履歴の過半数を塗り替えるだけのフリータイムを過ごしてきました。寝てる時のエアコンのせいか、単なるたどり着くまでの気温の影響かいつもならスコア90越えする曲でも点数に伸び悩んでちょっとへこんだりなんだり。Looking at you歌いながらしらぶんの話じゃなくて器用貧乏君のことを考えてたのがいけなかったんだろうか……譜歌は一番点数出るのが当たり前なのでそれを除くといつもなら0083のやつかsasakureさんの曲が一番上に来るところなのに、今回はLEOの方が上でしたわ。つまり高温の曲がダメダメだったってことですな。
本日の更新は、終末幻想の共演者の1話目。6の途中からいきなり飛ぶと誰この人? って感じなのですが、インターミッションを見れば一応どういうことなのかはわかるようになっております。
うーん、BCリメイクと7リメイクの続きが出たら自然とザックス達との絡み方も今書いている展開と変わってきそうだし、サイトの方の更新はリメイク前のインターナショナル+PSP版のBC準拠、リメイク版の方は別途Pixivとかにあげる形にしようかしら。
再構築はばさらん現代パラレル、漢字で書いてるけどくのたまのともみちゃんが原作キャラ枠です。飛鳥が仕切ってる感じになっているのは、先に考えてたばさらんトリップでの樋渡飛鳥のポジションが武田軍真田隊付参謀になっていたことの名残。話の中心になってるのが阿澄←オリキャラ、飛鳥←オリキャラ、七緒←オリキャラ、三好先輩←オリキャラなどとオリキャラまみれのエピソードでございます。
本日の更新は、終末幻想の共演者の1話目。6の途中からいきなり飛ぶと誰この人? って感じなのですが、インターミッションを見れば一応どういうことなのかはわかるようになっております。
うーん、BCリメイクと7リメイクの続きが出たら自然とザックス達との絡み方も今書いている展開と変わってきそうだし、サイトの方の更新はリメイク前のインターナショナル+PSP版のBC準拠、リメイク版の方は別途Pixivとかにあげる形にしようかしら。
再構築はばさらん現代パラレル、漢字で書いてるけどくのたまのともみちゃんが原作キャラ枠です。飛鳥が仕切ってる感じになっているのは、先に考えてたばさらんトリップでの樋渡飛鳥のポジションが武田軍真田隊付参謀になっていたことの名残。話の中心になってるのが阿澄←オリキャラ、飛鳥←オリキャラ、七緒←オリキャラ、三好先輩←オリキャラなどとオリキャラまみれのエピソードでございます。
PR
そういえばTwitterのトレンドからの流れで、一時期ファンだったスポーツ選手のその後の動向が、納得できる範囲かつ自分の嗜好とは相いれない方向に進んでいて、うわー……と頭を抱えてしまいました。似合う。似合うんだけれども! そっちの方向には進んでほしくなかったなぁ、みたいな。
本日分の更新は、籠球多重トリップの無気力症候群続き。九死に一生レベルの被害を受けた笠松先輩は当然隙間時間のことを覚えています。覚えているだろうなという前提だったので、梓もその部分についてはガイに何も忠告しませんでした。
そして小堀先輩だけが、梓の真実に気付いている状況。
再構築は幻水の王子一行との再会と速攻のお別れ。お店に立ち寄られただけなので、梓は師匠やほかの店員さんと一緒にいます。ウルドなんて名前ですが、もう一人の店員はおじさんです。おそらくは本来の店舗所有者はこちら。
本日分の更新は、籠球多重トリップの無気力症候群続き。九死に一生レベルの被害を受けた笠松先輩は当然隙間時間のことを覚えています。覚えているだろうなという前提だったので、梓もその部分についてはガイに何も忠告しませんでした。
そして小堀先輩だけが、梓の真実に気付いている状況。
再構築は幻水の王子一行との再会と速攻のお別れ。お店に立ち寄られただけなので、梓は師匠やほかの店員さんと一緒にいます。ウルドなんて名前ですが、もう一人の店員はおじさんです。おそらくは本来の店舗所有者はこちら。
たまにサイトにあげている内容を読み返すと、とっくにあげていると思っていたエピソードが実は編集時点で削られてて、そのやり取り前提の話が宙に浮いてるのとかを見つけて変な声が出そうになります。
燐の軟体動物ネタもその一つだったりなんだり。
そんなわけで本日の更新は、呪術のとっくにあげていると思い込んでいた棘君サイドの最初のお話。燐から相談受けた棘君側の動きとか、そういうやつですね。どのくらい言語化させるのかとか考えて後回しにしたまますっかり忘れてました。
実際の棘君のSNSは顔文字や絵文字を多用してそうですが、環境依存文字使いたくないのでこのシリーズではひらがな統一してます。
再構築は幻水のソルファレナに戻ってきた後の話。ストームフィスト編はストームフィスト編でいいんだけど、これは何編になるんだろうっていうどうでもいいところで迷いました。だってただの市井の紋章師見習いなんですよ? 王子御一行とどこかに同行するわけでもないしストームフィストみたいにがっつりイベントに絡めるタイミングなんてほぼないし……と迷って普通にソルファレナ編になりました。ストームフィスト編に比べれば驚きの短さで終わってしまうけどね。
日付変わる前のpixiv投稿はしらぶんの話、今度は琴似ちゃんが影しか出てこないやつ。カラオケ屋でバイトしてるのは何となく木下久志(20)が似合いそうかなという偏見です。短編「Looking at you」の時点では、しらぶんが菘を見ている側でしたが、「Still Love Her」の方では、楽曲「Looking at you」でいう視線を向けられている側になっている感じがしてちょっと不思議な感じです。まあ、「昔誰かが君を悲しませた」とか言ったところで、しらぶんの場合言わない気取らせないという選択を自分で選んだだけなんですけどね!
燐の軟体動物ネタもその一つだったりなんだり。
そんなわけで本日の更新は、呪術のとっくにあげていると思い込んでいた棘君サイドの最初のお話。燐から相談受けた棘君側の動きとか、そういうやつですね。どのくらい言語化させるのかとか考えて後回しにしたまますっかり忘れてました。
実際の棘君のSNSは顔文字や絵文字を多用してそうですが、環境依存文字使いたくないのでこのシリーズではひらがな統一してます。
再構築は幻水のソルファレナに戻ってきた後の話。ストームフィスト編はストームフィスト編でいいんだけど、これは何編になるんだろうっていうどうでもいいところで迷いました。だってただの市井の紋章師見習いなんですよ? 王子御一行とどこかに同行するわけでもないしストームフィストみたいにがっつりイベントに絡めるタイミングなんてほぼないし……と迷って普通にソルファレナ編になりました。ストームフィスト編に比べれば驚きの短さで終わってしまうけどね。
日付変わる前のpixiv投稿はしらぶんの話、今度は琴似ちゃんが影しか出てこないやつ。カラオケ屋でバイトしてるのは何となく木下久志(20)が似合いそうかなという偏見です。短編「Looking at you」の時点では、しらぶんが菘を見ている側でしたが、「Still Love Her」の方では、楽曲「Looking at you」でいう視線を向けられている側になっている感じがしてちょっと不思議な感じです。まあ、「昔誰かが君を悲しませた」とか言ったところで、しらぶんの場合言わない気取らせないという選択を自分で選んだだけなんですけどね!
太麺のパスタが好きなのに、その分ゆで時間が長めになってしまうので昼休みに作るのはちょっと悩んでしまう今日この頃。だってゆで時間長いとそれだけガス付けるってことだし熱気が……
フィットチーネとかリングイーネの冷製パスタが食べたい……トマト缶で作る冷製パスタのもとを買ったんですが、カッペリーニ推奨でした_( _´ω`)_ずーん。
本日の更新は、籠球多重トリップの笠松先輩編続き。
戻す前にあの空間抜けた場合の挙動は程度次第では某燕沢修也君です。奇妙な空間での欠損がそのまま身体的な欠損につながるわけではないということで。
流石にあんまり近づかれたら気付かれるかとも思って、梓は女性恐怖症組とは適度に距離を置いております。
再構築は、一方その頃な終末幻想への精神的トリップ状態渚。今回のコスチューム(SeeD服)はFF8、劇場艇に乗ってた話はFF9のトリップの話です。FF13編はストーリーの本筋に絡まないあたりでふよふよ漂ったりして過ごす短編になります。基本大事なところには間に合わない感じで。
フィットチーネとかリングイーネの冷製パスタが食べたい……トマト缶で作る冷製パスタのもとを買ったんですが、カッペリーニ推奨でした_( _´ω`)_ずーん。
本日の更新は、籠球多重トリップの笠松先輩編続き。
戻す前にあの空間抜けた場合の挙動は程度次第では某燕沢修也君です。奇妙な空間での欠損がそのまま身体的な欠損につながるわけではないということで。
流石にあんまり近づかれたら気付かれるかとも思って、梓は女性恐怖症組とは適度に距離を置いております。
再構築は、一方その頃な終末幻想への精神的トリップ状態渚。今回のコスチューム(SeeD服)はFF8、劇場艇に乗ってた話はFF9のトリップの話です。FF13編はストーリーの本筋に絡まないあたりでふよふよ漂ったりして過ごす短編になります。基本大事なところには間に合わない感じで。
コンビニで飲み物をチョイスしていたら、ブルーベリーティーソーダっていう新商品っぽいのが並んでたのでとりあえずお試しで買って見たんですが、カラオケ館のブラックティーソーダなんて目じゃないくらいにひたすら甘いだけの飲み物でした( ノД`)シクシク…
ウェッジウッドのアールグレイで割ったのにそれでも甘さの方が勝つレベルだとは思わなかったよ(遠い目)ローソンで買うならやっぱりPBのアールグレイが安定だなぁ。
本日の更新は、WTの昨日一昨日やってたやつの出水とカップルだった場合の分岐。この後はバカップルの片割れだという風に修の中で認識が改められます。
膝枕とかは照れるくせに茶番交じりになるとノリノリになるRPしみつき勢。
再構築は、深淵シリーズとは直接的なかかわりのない逆トリップ話の続いてしまった方。この話のコンセプトは、逆トリップ→トリップかつ、原作キャラとオリキャラがくっつかない話、です。
古代語まみれの彼女が着ているのは、マルクト軍服に近いデザインに改造したチャイナ。いろいろオールドラント要素を詰め込みかつ人目を引く格好を構成していた結果一人仮装行列みたいな有様になってしまった次第です。
ウェッジウッドのアールグレイで割ったのにそれでも甘さの方が勝つレベルだとは思わなかったよ(遠い目)ローソンで買うならやっぱりPBのアールグレイが安定だなぁ。
本日の更新は、WTの昨日一昨日やってたやつの出水とカップルだった場合の分岐。この後はバカップルの片割れだという風に修の中で認識が改められます。
膝枕とかは照れるくせに茶番交じりになるとノリノリになるRPしみつき勢。
再構築は、深淵シリーズとは直接的なかかわりのない逆トリップ話の続いてしまった方。この話のコンセプトは、逆トリップ→トリップかつ、原作キャラとオリキャラがくっつかない話、です。
古代語まみれの彼女が着ているのは、マルクト軍服に近いデザインに改造したチャイナ。いろいろオールドラント要素を詰め込みかつ人目を引く格好を構成していた結果一人仮装行列みたいな有様になってしまった次第です。
プロフィール
HN:
真田霞
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(05/04)
(02/18)
(11/20)
(11/10)
(10/13)
P R