忍者ブログ
管理サイトの更新履歴と思いつきネタや覚書の倉庫。一応サイト分けているのに更新履歴はひとまとめというざっくり感。 本棟:https://hazzywood.hanagasumi.net/ 香月亭:https://shashanglouge.web.fc2.com/
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
始めようとしたら案の定PS4のアップデートに阻まれました。
っていうか流石に〇年使い続けてるAterm先生いい加減に接続状態悪くなってきてて「ネットワーク接続が確認できませんでした」からの接続診断で「IPアドレス取得失敗」、AtermのLANケーブル接続状態チェック、再起動後にIPアドレス引けるようになったらシステムバージョンアップ要求。
システムアップデートが終わったら当然アプリケーションのアップデートも発生してスムーズにゲームを開始できないというコンポが立ち塞がった状態です。

発売してたのも店頭で見るまで気付かなかったくらいだし、体験版とかいろんな事前情報仕入れてなかったんですが、ソルジャーマテリアセットのマテリア名なんで全部「ダーク」ってついてるんです?
そしてパッケージのセフィロスの髪、一本一本の描写が細かいばっかりにパサついたダメージヘアのように見えてどうしようもないところが気になってるのでした。

拍手[0回]

PR
とうらぶポケットのお散歩機能が気になるんですけど、在宅勤務の身の上だとなかなかそんな100メートル以上の距離に出歩かないんだよなぁ。
それはそれとして何となく、ポケステとかドリキャスの機能を連想して懐かしさを覚えてます。

本日の更新は物語別ヒロイン版のヴェスペリア続き。オリキャラは仕立て屋さんのとこの女の子。原作キャラと絡むまでのつなぎ的なエピソードです。あんな全身水浸しになったらあったまらないと風邪ひきますわっていう。

拍手[0回]

ミルフィーユが買えないならパイシートを買って伸ばして焼けばいいじゃないの。
というわけで冷凍庫にパイシートが投入されたのですが、うっかりあまり好きな味じゃないところのパイシートを買ってきてしまったドジ。なんか風味が空虚なんですよ。
おいしいもの食べたい欲は星乃珈琲のスフレドリアで解消しました。うまうま。

本日の更新は狩人の原作沿いようやくスタート。仮面の料理人エピソードはよく考えたら全開でいったん区切りついてたわ。
毎回弱火でじっくり焼いたステーキを提供するあのお店は大変だなぁとか思います。
オリキャラ3人のうち、誰が一番早く着きそうかというと明らかに梓だったのでこうなりました。次の話辺りからハンター試験編に出てくるメジャーなネームドキャラが出てくるんじゃないかなと。

拍手[0回]

無性にミルフィーユが食べたくなったんですけど、どこかおいしいお店ないですかね…?
クリームよりもあのパイ生地のさくさく積み重なっている状態をフォークで突き崩したい衝動(食べろ)

それはそれとして本日の更新はばさらん高1ヒロインの方のもめてる話の続き。
この二人の落としどころについては常に悩んでる。ざまぁまではいかせたくないんだけどやってることがあれなんだよなぁ……という、化けの皮はぎ剥ぎ寮長&副寮長コンビです。

pixivのシリーズのところにちょっとずつ設定資料付け加えてます。

拍手[0回]

pixivの設定資料機能って、前にちらっと開けてみた時名前変換用なのかなって思って閉じたんですけど、他の方の投稿で見てたらちゃんと普通の資料情報入力できるものみたいですね。
でもスマホブラウザからはbadrequest表示のせいで再検証できなかったorz

それはそれとして今回の更新はトリップ主の話の方の排球。倒れた方と倒れなかった方とツンデレの方のどこ視点でこの話動かすか迷ったんですが、まず倒れなかった方の動きを。
後ろから抱きかかえる勢いで取り押さえられてからの訳アリ雰囲気での手つなぎ移動って、はた目から見たらすごく意味深じゃないですか?
ただし恋愛感情はない、という組み合わせだからこそ書きたかったシーンです。
こういう時にこそお相手(もしくはお相手候補)は居合わせない展開であれ、と思ってしまう私は愉快犯。
あ、朋ちゃんは最初から相手決まってて、彩月は相手が未定なので「お相手候補」な書き方になってます。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
真田霞
性別:
非公開
P R
Copyright(c) 幕間 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]