管理サイトの更新履歴と思いつきネタや覚書の倉庫。一応サイト分けているのに更新履歴はひとまとめというざっくり感。
本棟:https://hazzywood.hanagasumi.net/
香月亭:https://shashanglouge.web.fc2.com/
〓 Admin 〓
ぐるぐる歩いていればエリアチェンジになるあたりで待ち伏せすることで、どうにか黒い瞳使わずにエムリットゲットすることができました。
最功労賞はパチリスのひさと。ほっぺすりすりは正義!
ポケモンリーグに向かい始めましたが、いまだに固定メンバーはエンペルトとパチリスとアブソルだけです。
本日の更新は、すみませんちょっと各話の続きが間に合わなかったので多重トリップのところのハンターの奴のprologueです。インデックスページで注意喚起した設定は大体この八月朔日さん絡みの部分となります。
pixivの方は終末幻想Reの番です。ようやく一本釣りのところまで来ました。
エアリスが出てくる部分まで進めると勢いレノ戦まで進んでしまうので、次の区切りがちょっと見えなくなりそうでかなり短めです。
最功労賞はパチリスのひさと。ほっぺすりすりは正義!
ポケモンリーグに向かい始めましたが、いまだに固定メンバーはエンペルトとパチリスとアブソルだけです。
本日の更新は、すみませんちょっと各話の続きが間に合わなかったので多重トリップのところのハンターの奴のprologueです。インデックスページで注意喚起した設定は大体この八月朔日さん絡みの部分となります。
pixivの方は終末幻想Reの番です。ようやく一本釣りのところまで来ました。
エアリスが出てくる部分まで進めると勢いレノ戦まで進んでしまうので、次の区切りがちょっと見えなくなりそうでかなり短めです。
PR
エムリットが捕まえられません……
ポケモンリーグそっちのけで追いかけまわしてますが、まじめにメインパーティ6匹確定させて鍛えるべきかもしれない。いまだにレギュラーがエンペルト・アブソル・パチリスまでです。
他に気に入ってる子が属性丸かぶりのニューラやライチュウなのかなり無意味なのでほかの属性からの候補探して黒い瞳担ってもらうのが確実かな……今の瞳持ちは一発で落とされたからなぁ。
本日の更新は、繋がる世界の物語、ことグラニデ日記のprologue。彩る籠目(籠球多重トリップ)の夕海と梓が戦友となる話です。夕海はアビスのラスボス戦後、梓はシンフォニアを経験済みで、その際にファンダムエピソードで対面したのが本当の初対面。原作キャラ達はファンダムでの邂逅を覚えてない公式設定ですが、イレギュラーである二人には記憶が残っている設定。
ポケモンリーグそっちのけで追いかけまわしてますが、まじめにメインパーティ6匹確定させて鍛えるべきかもしれない。いまだにレギュラーがエンペルト・アブソル・パチリスまでです。
他に気に入ってる子が属性丸かぶりのニューラやライチュウなのかなり無意味なのでほかの属性からの候補探して黒い瞳担ってもらうのが確実かな……今の瞳持ちは一発で落とされたからなぁ。
本日の更新は、繋がる世界の物語、ことグラニデ日記のprologue。彩る籠目(籠球多重トリップ)の夕海と梓が戦友となる話です。夕海はアビスのラスボス戦後、梓はシンフォニアを経験済みで、その際にファンダムエピソードで対面したのが本当の初対面。原作キャラ達はファンダムでの邂逅を覚えてない公式設定ですが、イレギュラーである二人には記憶が残っている設定。
クロニクル流し見したんですけど、木兎! ひそかに大卒だったのか⁈ という衝撃を受けました。
今更なのでうちのシリーズではぼっくんは高卒Vリーグ参入組の一人として扱います。みゃーつむの方は、あの一コマであっさり高卒入団だってわかったのに、読みが甘かったなぁ……
それはそれとして本日の更新は庭球多重トリップ。あれ、結局まだ同行者のポニテ族の名前が出てないぞ、なゲーセンエピソードです。
渚は自分で好んでやるのはガンアクションや格ゲー。なので咄嗟に出てくる呪文が格ゲーキャラの台詞。RPGは弟が一緒に遊べるもの、部分的にプレイさせることができるもの、として一通りプレイしていたという設定があります。弟はハッピーエンドの見つけ方に出てくるシスコンの彼です。
なお、略称にしてますがSCはキャリバーのイメージです。
今更なのでうちのシリーズではぼっくんは高卒Vリーグ参入組の一人として扱います。みゃーつむの方は、あの一コマであっさり高卒入団だってわかったのに、読みが甘かったなぁ……
それはそれとして本日の更新は庭球多重トリップ。あれ、結局まだ同行者のポニテ族の名前が出てないぞ、なゲーセンエピソードです。
渚は自分で好んでやるのはガンアクションや格ゲー。なので咄嗟に出てくる呪文が格ゲーキャラの台詞。RPGは弟が一緒に遊べるもの、部分的にプレイさせることができるもの、として一通りプレイしていたという設定があります。弟はハッピーエンドの見つけ方に出てくるシスコンの彼です。
なお、略称にしてますがSCはキャリバーのイメージです。
ぎりぎりですが更新しました。
白布のエピソードがなんかどうしてもまとまらなくてあれこれしているうちに時間ギリギリになり、でも前回予告したのに上げないのもあれなんで頑張って対応していた結果、23時50分にpixivの方の送信が完了して、そこから突貫ですぐに上げられるものをと終末幻想の内容を下書きから移し替えて、23時57分くらいにサイトの保存は終わったんです。
それがこの記事一行目の記述。
でも、最低文字数に引っかかったのか何なのか一向にブログの保存ができなくて、更新再入力とかしている間に0時回ってしまった_(:3」∠)_
なので4日分の更新として、終末幻想の7の教会脱出後のエルミナさんご飯のところまでのエピソードをあげています。
ボディガードって言われても、エルミナさんから見たら渚がいるのに必要ないじゃない? となるのでますますクラウドの存在がママチェック的に微妙なことに。
そして。この段階で既に3作品分のラスボスまでの道のりを体感している、しかも直前はガーデンのSeeDだった渚としては、レノ以上になんちゃって元ソルジャーの粗なんかが見えているはずなのです。
それから問題のpixivの方。
still love her(楽曲)の副題は「失われた風景」であるのでやはりここは、数年後でも遅々とした歩みの状態である方がふさわしい気がしてきたのです(でもその数年分をだらだら書くのも違うとも思った)
今回のタイトルよっぽど「相変わらずの僕ら」にしようかと思ったのですが、それだとアーティスト違いになるので曲名には絡まない感じのタイトルにしました。
コーヒー豆を口実に彼女の最寄り駅で降りたり、同期としての付き合いは続いている。もしかしたら言葉を口に出したことはあるかもしれないけれど、それを口にした意味をちゃんと理解してはもらえなかったのかもしれない、どこぞの従兄妹同士のすれ違いみたいに。
とりあえずこの話を入れたことで、この時間軸まではろくな進展がないことまでは確定できたのであとは間の期間を穴埋めするか、それとも何かを契機としたこれより先の時間軸での進展を図るか、という選択肢が自分の中にできてきました。
さーて、どうしようかな。
白布のエピソードがなんかどうしてもまとまらなくてあれこれしているうちに時間ギリギリになり、でも前回予告したのに上げないのもあれなんで頑張って対応していた結果、23時50分にpixivの方の送信が完了して、そこから突貫ですぐに上げられるものをと終末幻想の内容を下書きから移し替えて、23時57分くらいにサイトの保存は終わったんです。
それがこの記事一行目の記述。
でも、最低文字数に引っかかったのか何なのか一向にブログの保存ができなくて、更新再入力とかしている間に0時回ってしまった_(:3」∠)_
なので4日分の更新として、終末幻想の7の教会脱出後のエルミナさんご飯のところまでのエピソードをあげています。
ボディガードって言われても、エルミナさんから見たら渚がいるのに必要ないじゃない? となるのでますますクラウドの存在がママチェック的に微妙なことに。
そして。この段階で既に3作品分のラスボスまでの道のりを体感している、しかも直前はガーデンのSeeDだった渚としては、レノ以上になんちゃって元ソルジャーの粗なんかが見えているはずなのです。
それから問題のpixivの方。
still love her(楽曲)の副題は「失われた風景」であるのでやはりここは、数年後でも遅々とした歩みの状態である方がふさわしい気がしてきたのです(でもその数年分をだらだら書くのも違うとも思った)
今回のタイトルよっぽど「相変わらずの僕ら」にしようかと思ったのですが、それだとアーティスト違いになるので曲名には絡まない感じのタイトルにしました。
コーヒー豆を口実に彼女の最寄り駅で降りたり、同期としての付き合いは続いている。もしかしたら言葉を口に出したことはあるかもしれないけれど、それを口にした意味をちゃんと理解してはもらえなかったのかもしれない、どこぞの従兄妹同士のすれ違いみたいに。
とりあえずこの話を入れたことで、この時間軸まではろくな進展がないことまでは確定できたのであとは間の期間を穴埋めするか、それとも何かを契機としたこれより先の時間軸での進展を図るか、という選択肢が自分の中にできてきました。
さーて、どうしようかな。
プロフィール
HN:
真田霞
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(05/04)
(02/18)
(11/20)
(11/10)
(10/13)
P R